やまの期間工ブログ

期間工について綴っていくブログ

【期間工】電子部品について調べてみた!②

 どうも、こんにちは。"やま"です。明日のお昼に太陽誘電の工場見学をさせてもらえることになりました。(ぱちぱち!!)ドキドキ、早く決まってくれ!4月から働きたいよ、、、今日は、昨日の続きで、電子部品についてまとめたいと思います。今日、紹介するのは、”インダクタ”という部品です! 聞きなれない言葉ですが、これは一体どういう役割を果たしているのでしょうか。

 

 そもそもインダクタって何?

 インダクタとは電気を磁気により蓄えることができる受動型の部品です。一般的にコイルとも呼ばれています。

インダクタってどんな形をしているの?

 私が調べたところ、インダクタには、レーザカット型メタルコンポジット型の2種類がありました。どちらも四角形でしたが、レーザカットが長方形、メタルコンポジット型が正方形に近いのでしょうか。しかしものによって、コイルが裸のままだったり、インダクタや、円形のコンダクタもあったりするのでよくわからないです。昨日、分解した私のリモコンを見てみましょう。四角形の部品はいくつかありますが、インダクタはこのBEBEの文字に囲まれた四角でしょうか。

f:id:dancenetchannnel:20200312021718j:plain

嘘ついていたらごめんなさい。

 

インダクタの役割は?

 役割としては、下記のようになります。

必要な信号といらない信号に切り分けるフィルターの役割

電圧を安定させる役割

高周波の回路においてインピーダンスというものを整合させる役割

 

(参照https://product.tdk.com/info/ja/contact/faq/faq_detail_D/1432565863594.html)

 

 ちなみにインピーダンスとは交流回路の電圧と電流の比を指しています。これの比率をインダクタが整えるということですかね。

 

 ちなみにお値段はどれくらいなの?

 例の秋月電子通商さんでは、50円~100円がだいたいの相場でした。そしてモノタロウさんでも調べてみました。こちらは安いものは20円くらいで、そこからは100円代1000円代とぱらつきがありました。

f:id:dancenetchannnel:20200312022356j:plain

 モノタロウさんにも太陽誘電がいました!

  

 今日は、電子部品について調べてみた!②ということで、インダクタについて簡単にまとめてみました。明日の太陽誘電の工場見学で1ミリでも役に立つことを願います。

 それでは、また明日!!